ステンレス 日本製
通常の帯結びと同様に、帯を胴に二重に巻き、帯の上線部分 or 下線部分 or 上下線部分のいずれかで クリップを挟んで帯を固定します。
お太鼓止(帯止めクリップ)
▼衿元の着付けが崩れがちな方はこちら → 和装ブラジャー ▼その他、着姿を美しくするための補正用具はこちら → 補正グッズ ▼きれいに衣紋を抜きたい方はこちら → 衣紋抜き → 衣紋がキレイにぬける「き楽っく」長襦袢 ▼着付けの際の必需品・着物クリップはこちら → 着物クリップ
サイズ
シルバー
ゆうパケット発送可能個数:6個
通年
おすすめ関連商品
出品担当 亀山
長さ:約5.8cm × 幅:約1.3cm
品質
使える帯
※画像は商品のお色目に近づけておりますが、モニター等の環境により、誤差が生じる場合がございます。予めご了承くださいませ。 ※海外発送の場合は送料無料の対象外 となりますのでご了承ください。
商品内容
お届け日数
ご着用方法
袋帯、名古屋帯、半幅帯すべての帯に使用できます。
【お太鼓止(おたいこどめ)】 お太鼓止めクリップは帯が解けたり帯の着崩れを防いで お太鼓の型くずれを防ぎます。 胴回りの柄合わせに! 男結びの貝の口にもご使用下さい。 帯を傷めずに帯の固定を補助してくれます。 ステンレス製だから錆びない。 ゆうパケット発送可能商品
ご注文後すぐにお届けいたします。 ※お支払い方法によっては即日発送できない場合がございます。あらかじめご了承ください。
着用時期
こちらの商品はゆうパケット発送可能商品です。 ※ご注意ください※× 日時指定が承れません。× 直接ポストへの投函となるため代金引換は承れません。 >>詳細はこちら
色柄詳細